KuroTwiツイッタークライアントを使ってみてよかったところ悪かったところ

2018年12月25日火曜日

Web レビュー




KuroTwiって?

KuroTwiは、ツイッタークライアントであり、GoogleChromeの拡張機能です。
複数アカウント対応、カラム形式でいろいろなウィンドウを自分好みに配置できます。


似ているクライアントで言えば、公式クライアントのTweetdeckでしょうか。
逆に言えば、Tweetdeckの非公式版といってもいいんじゃないかと思います。


この記事では、Tweetdeckや公式クライアント(Web Client)と比較して、KuroTwiがどれだけ優秀かを自分なりに書いていきたいと思います。



マルチアカウント機能

公式クライアントには、そもそもマルチアカウント機能はありませんが、Tweetdeckにはマルチクライアント機能があります。


しかし、Tweetdeckのマルチクライアント機能は、グループ形式です。
簡単に言うと、一つのアカウントに複数のアカウントを関連付けることで、マルチアカウントとして操作しているんです。


なので、一旦ログアウトして、他のアカウントを開くとマルチアカウントは解消されます。もう一度マルチアカウント操作をするためには、関連付けた元のアカウントにログインする必要があります。


KuroTwiの場合、拡張機能なので、すべてのアカウントの情報がPC上に保存されているので、Twitterにどのアカウントでログインしていようと関係なく、いつも通りの画面を表示できます。



ダイレクトメッセージ

Tweetdeck、公式クライアントは当然、DMのやりとりができますが、KuroTwiはAPIの変更によりDM機能を失ってしまいました。
これは仕方ないですが、DMを使えないのは少々不便ですね。



通知

Tweetdeckと公式クライアントは、RT・いいね・リプライその他リストなどが通知されますが、KuroTwiはリプライ(メンション)以外は通知されません。



自動更新

Tweetdeckは自動更新機能がついていて、新しいツイートを常時読み込んでくれます。
公式クライアントは自動更新はありませんが、新着ツイート数を表示してくれます。
KuroTwiは定期的にTLを更新してくれます。また、新着ツイートも知らせてくれます。



(画像の)コピー・ペースト

TweetdeckとKuroTwiは画像のコピー・ペーストに対応していません。←クソ不便
ここは公式クライアントの圧勝。
早く対応してくれ



その他メリット

自動更新されない

自動更新しないので、Tweetdeckよりもめっちゃ軽いです。


ツイートウィンドウを移動可能

任意の位置でツイートを打てます。


開くのが楽

拡張機能なので一発で開けます。



まとめ

いかがでしたでしょうか?
もしよかったらみなさんも使ってみてください!


KuroTwi拡張機能追加はこちら



ブログ検索

総閲覧数