
やっちまった。
いやぁ、やっちまったぜ
やっちまったじゃないでしょ。どうすんのこれ。
というか今回の修理って依頼じゃなかったっけ?
いやホント、自分のだったら良かったのに。
というわけで、電源切ったら文鎮化しました。
まあもちろん普通に使っていたわけではなく、例によって修理を行ってたんですけど、動作確認して、電源切ったあと、起動しなくなりました。
まさかこのタイミングで問題が発生するとは思ってなかったのでめっちゃ焦ってます。
とりあえず、ためしたことを書いておきます。
まあもちろん普通に使っていたわけではなく、例によって修理を行ってたんですけど、動作確認して、電源切ったあと、起動しなくなりました。
まさかこのタイミングで問題が発生するとは思ってなかったのでめっちゃ焦ってます。
とりあえず、ためしたことを書いておきます。
関連記事
①バッテリの再接続
今回の修理では、バッテリーも交換したんだけど、そのバッテリーの不具合説が濃厚なので、再接続しようと思うよ
これで治ればいいんだけどなぁ
画像元:ifixit
自分で写真撮るの忘れたんで(というかめんどくさいので)ifixitの写真使います。
バッテリコネクタはこれです。
これを再接続してみます。
自分で写真撮るの忘れたんで(というかめんどくさいので)ifixitの写真使います。
バッテリコネクタはこれです。
これを再接続してみます。
んで結果は?
・・・だめだったよ。
②リカバリーモードでのアップデート
今回は依頼ということで、リカバリーができないので、アップデートを行おうと思います。
どうせ失敗するんやろなぁ・・・
リカバリーモードのアップデート手順については
こちらの記事を参照してください。
こちらの記事を参照してください。
まぁそれでも動かなかったんですけどね
まぁ知ってた。
③画面不良を疑う
もう画面壊れてるんじゃね?
それはありそう。
というわけで、手持ちの他のiPhone6に画面をさしてテストしてみた。
普通に起動しちゃった
だめやんけ
バッテリ不良かもしれない。
ちゃんとした原因はわからないけど、バッテリ不良かもしれない
でも手元に余りのバッテリないじゃん
なのでさっき、バッテリ発注してきたよ
そんな金あるのか?
・・・ねぇよ...
なけなしの金でバッテリ買ったので、届いたらまたレビューしたいと思います。
買ったバッテリー
あとがき
最近ブログ制作がマンネリ化してきたので、トーク風の記事を作ってみました。
今回は調子に乗って使いすぎたので、今度からは自重して、度々使おうかなと思います。
以上です。
0 件のコメント:
コメントを投稿